みにゃさん、お元気ですか?サバにゃでぇ〜
IMG_9855

虹の橋支店に赴任して2週間ぐらい。
やっと、みかんちゃんに会えたにゃ
IMG_1102

そっちにおるときは、うそあくびしたり
IMG_8957

鈴カステラしたり
IMG_9447

食パン兄たんなったり(パツパツにゃでぇ)
IMG_9823

ブログの応援も、最後まで欠かさず
IMG_0523

楽しい猫生やったにゃでぇ
IMG_0391

また会うときは、かぎしっぽちゃうかもやけど。みんにゃまたね〜
IMG_3445

サバちゃん、3月6日に 虹の橋支店に向かいました。
ずっと、みかんちゃんに任せっぱなしやったから、しばらく休んでもらって
いつか私が赴任するまで、サバにお願いしようかな。

クロネコヤマトの、かっこいい車型BOXに乗って、
サバちゃんの相棒やった、IKEAのグレーねずみくん&茶ねずみくんにも同乗してもらって
きれいなミモザの花束を抱えて、ブロロロ〜エンジンふかしながら6日の夜に出発しました。

サバには常々「いつも一緒におるからな。別の場所で暮らすだけ。心は繋がったままやで。」
「私は大丈夫やから無理せんといてや。ニャーニャーズもこたつも大丈夫」と言い聞かせてました。

サバの食欲が落ちてトイレの回数も減って来た頃、出発の準備してるなと感じ
ずっと忙しかったシッティングが6日だけフリーで、きっとこの日を選ぶやろうと
お仕事の合間にクロネコヤマトに箱を届けてもらい、私も一緒に準備しました。

サバの旅立ちの瞬間が、穏やかやったかはわかりません。
ただひとつ心残りなのは、目を閉じてあげれなかったこと。。。

サバの最期の姿をしっかり目に焼き付け、火葬の前に「鍵しっぽの骨どうなってるか、ガン見するからな」と耳打ちして送り出しました。

その日の夜、サバちゃん夢に出て来てくれて、たっぷり抱っこさせてくれて、鍵しっぽを私にくれました。夢の中で夫に「サバが鍵しっぽくれた!」と報告して戻ると、サバの尻尾の付け根に血がついてて、あぁ。これ以上触ったらあかんわ。と思ったところで目覚め。

リアルな触感と温かさと、フワフワの鍵しっぽをもらったことが、じんわり嬉しく。

サバちゃん16年と9ヶ月。ええ猫生やったと思ってくれたかな?
今まで、サバちゃんを愛してくださったみにゃさま。ほんまにありがとうございました。


来週は、ブログの更新をお休みします。
しまねこ家は、変わりなく元気ですのでご心配なく。