手作り『紙ヒモ猫ちぐら』ワークショップ
ちぐリズム第三シーズン2回目レポートです
今回は、最大の難関である『入口下部の組編み』アリにゃので・・・
レポートスタッフ増量ニャでぇ
(左から、紺野、サファイア、すえぞう、まーさん)

第二回も、受付時間前に続々と到着される、参加者のみにゃさま。
まずは、先生に宿題チェックをしてもらい・・・
みんにゃ、ちゃんと出来てるかニャ

1段多く編みすぎとの事で・・・1周ほどかれ
またまたメデューサにゃでっ
助けてぇ〜

みにゃさまのチェック&補修も終わり、お待ちかねの組編みスタート。
動画を何度も見て、まずは先生のお手本。
普通コース『竹』を選んだみにゃさまは
1本目を3本目で押さえてぇ〜2本めをギューッ
右
左

上級コース『松』のみにゃさまは、抹茶色の挿しヒモが入り
1本目を〜・・・・・ここで挿しヒモが来てぇ、ギューッ右左・・・はいっ
簡単っ

みにゃさま、脳みそフル回転で、脇から手を出しながら
変な汗かきまくりながら・・・
キレイに出来たにゃでぇ

組編みが終わったところで、お手伝い猫さん写真、上映大会も開催。
うちのコは手伝ってくれへんかった〜とのお声もありつつ
みにゃさん、めちゃお手伝いされてました(笑)
組編みの後は、編むべし編むべし編むべし
入り口まで来たら、折り返して〜

また編むべし編むべし編むべし
もう既に職人ですので、ニャンコ座談会になっても手は休みません
今回は、猫と暮らしてて、人としてアカンわ!と感じた事、暴露大会や、
(あるある〜!アカンことニャい〜と、みにゃさま頷いておられた(笑)
猫さんの食事の話題で盛り上がり
こんなん食べるねん〜とか、かっさらって行くねん〜
とか・・・
フードと一緒に、お野菜を出してる方が多くいらっしゃり、へぇ〜となったり。
全身真っ黒(ヒゲも爪も白いとこなし!)のニャンコさんは、人に生まれ変わるらしい。。。
なんてお話まで
へぇ〜
お話は尽きませんが、あっという間に終了タイムとなり、恒例の
ベッド出来たニャでぇ〜
イェ〜イ

次回は完成まで持って行きます
宿題たんまり出ましたが、猫さんは今まで以上に手伝ってくださるはずですっ
手のひらが筋肉痛やったり(笑)いろんなところ痛いと思いますが。。。
たまにストレッチしつつ、乗り切ってくださいませ〜
ではでは、2週間後もお待ちしております。
いつもながら・・・
講師のりーとまむ先生、立ちっ放しでのご指導、ありがとうございました
猫さんのお手伝い写真はフェイスブックページで
※『待てぬニャら 作ってしまえ 猫ちぐら。の会』フェイスブックページを立ち上げました
ちぐリズム第三シーズン2回目レポートです

今回は、最大の難関である『入口下部の組編み』アリにゃので・・・
レポートスタッフ増量ニャでぇ


第二回も、受付時間前に続々と到着される、参加者のみにゃさま。
まずは、先生に宿題チェックをしてもらい・・・
みんにゃ、ちゃんと出来てるかニャ


1段多く編みすぎとの事で・・・1周ほどかれ
またまたメデューサにゃでっ



みにゃさまのチェック&補修も終わり、お待ちかねの組編みスタート。
動画を何度も見て、まずは先生のお手本。
普通コース『竹』を選んだみにゃさまは
1本目を3本目で押さえてぇ〜2本めをギューッ




上級コース『松』のみにゃさまは、抹茶色の挿しヒモが入り
1本目を〜・・・・・ここで挿しヒモが来てぇ、ギューッ右左・・・はいっ



みにゃさま、脳みそフル回転で、脇から手を出しながら

キレイに出来たにゃでぇ


組編みが終わったところで、お手伝い猫さん写真、上映大会も開催。
うちのコは手伝ってくれへんかった〜とのお声もありつつ
みにゃさん、めちゃお手伝いされてました(笑)
組編みの後は、編むべし編むべし編むべし

入り口まで来たら、折り返して〜

また編むべし編むべし編むべし

もう既に職人ですので、ニャンコ座談会になっても手は休みません

今回は、猫と暮らしてて、人としてアカンわ!と感じた事、暴露大会や、
(あるある〜!アカンことニャい〜と、みにゃさま頷いておられた(笑)
猫さんの食事の話題で盛り上がり

こんなん食べるねん〜とか、かっさらって行くねん〜

フードと一緒に、お野菜を出してる方が多くいらっしゃり、へぇ〜となったり。
全身真っ黒(ヒゲも爪も白いとこなし!)のニャンコさんは、人に生まれ変わるらしい。。。
なんてお話まで


お話は尽きませんが、あっという間に終了タイムとなり、恒例の
ベッド出来たニャでぇ〜



次回は完成まで持って行きます

宿題たんまり出ましたが、猫さんは今まで以上に手伝ってくださるはずですっ

手のひらが筋肉痛やったり(笑)いろんなところ痛いと思いますが。。。
たまにストレッチしつつ、乗り切ってくださいませ〜
ではでは、2週間後もお待ちしております。
いつもながら・・・
講師のりーとまむ先生、立ちっ放しでのご指導、ありがとうございました

猫さんのお手伝い写真はフェイスブックページで

※『待てぬニャら 作ってしまえ 猫ちぐら。の会』フェイスブックページを立ち上げました
